未来永劫 保険を通じお客様へ感動を与え続ける

姫路ふたば(ひめふた)ブログ VOL.192

未分類

 9月1日「防災の日」

防災の日は、1960年に制定されました。

日本では、地震や津波・高潮・台風・豪雨・洪水など、自然災害が少なくありません。そのため、災害に対する認識を深めることを目的に、防災の日が制定されました。

そんな防災の日の前日、知人から「自然災害で被害なんかにあいたくない!~ 防災に役立つ姫路の地形・地盤データ ~」という本をいただきました。

『鈴江さん、この本好きそうだから~』って・・・。どストライクです!

かなりマニアックなこの本。姫路市内の町ごと「○○区〇〇」の砂層のN値や貝の存在など、事細かくデータ化されています。貝の存在が確認されるか否かで、元々海の中だったか否かわかる。結果、その地域が埋め立てなのか否かも判明する。

防災の日の今宵。この本を読み、一人でじっくり防災対策について考えたいと思います。

関連記事一覧