未来永劫 保険を通じお客様へ感動を与え続ける

姫路ふたば(ひめふた)ブログ VOL.340

未分類

災害などの「もしもの時」に備えている『備蓄品』
でも、実際には一度も口にしたことがないという方も多いのでは?

今年はどこでも手に入りやすい無印良品さんの商品を、実際にふたばメンバーで試してレビューしたいと思います🌱

第3回は『肌のことを考えてつくった 〇〇ゼリー』 
味は5種類ですが品切れで今回の4種を試してみました!
🍑白桃ゼリー 乳酸菌入り
お米由来の乳酸菌500億個を加えたゼリー、国産の白桃ピューレを使用
🍊いよかんゼリー ビタミンC入り
1日分のビタミンC(100mg)配合、愛媛県産のいよかん果汁を使用
🍎りんごゼリー 食物繊維入り
1食分の食物繊維(7g)配合、青森県産のすりおろしりんごを使用
🥭マンゴーとサジーのゼリー コラーゲン入り
魚由来のコラーゲン10,000mgを加えたゼリー、マンゴーピューレとモンゴル産サジーの果汁を使用

🟢梅ゼリー 鉄分入り(残念ながら今回は品切れ)
1日分の鉄分(6.8mg)配合 和歌山県産梅シロップを使用

昼食後にみんなで試食しましたが、どれも味がしっかりと感じられ、美味しいです😋
美味しくて栄養補給もできるなんて嬉しいです✨
甘さもあるので糖分も多いと感じました。日頃は糖分の摂り過ぎに気をつけないとですが、疲れが出ているときは適度に補給できて良いですね☝🏻

また、パウチタイプの蓋で閉じれるゼリーなので、手を汚さず他の容器も不要なのが、緊急時にはポイント高いです✨舌触りよく、硬くないので、小さなお子さんやお年寄りの方の方にも食べやすいと感じました👍🏻
備蓄品という概念でなく、普通に食べたい美味しさ✨
日頃のおやつや、発熱した時🤒など食欲がないときにも備えておく良さそうです!
買い足してローリングストックすることをお忘れ無く🙌🏻

賞味期限:未開封の状態で最長1年
内容:各150グラム 250円〜290円
常温保存ですが、冷たいと食べやすいと思います

point✍🏻
災害時、備蓄品や支援物資などの配給は、お米やパンなどの炭水化物がメインとなり、野菜不足になりがち‥
有事の際、もちろんまずは空腹を満たすことが優先ではありますが、数日・数週間と長引くことを考えると、栄養バランスが乱れた状態は、便秘をはじめ慢性疾患の悪化なども引き起こすので、バランスがとれる食品もストックしておくといいですね。

🌿🌿🌿

姫路ふたば 「防災」について考える企画とは‥

「もしもの時」に、自分や大切な人を守るために出来ることは
備えることだと考えます
正しい知識や、情報を入手して備える
日常を取り戻せるまでの最低限のモノは、自分で備える

姫路ふたばでは、これまでもBCPの観点からも
緊急時に備えた備蓄品や防災グッズを準備してきましたが、
実際に使ったことがなかったり、非常食の味も不明‥

なので、今年は実際に使ってみて、本当に備蓄したいものかどうか試してみたいと思います!
せっかくなら皆さんにも共有できるように
全国展開され入手しやすく、防災グッズを豊富に扱う
ということを念頭に、「無印良品」さんの商品を中心に。

何事もない日々が、当たり前ではないことを忘れず‥
感謝しながら今日も1日頑張りましょう!
🌿🌿🌿

2025年3月17日

https://www.instagram.com/reel/DHSecKAyJ8y/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

関連記事一覧